2010年11月25日木曜日

収穫祭~焚き火編~の模様

11月21日に行われた“秋の収穫祭~焚き火編”の模様です。




今回は秋冬野菜タップリのお鍋がメイン

あまみを増してきた天王寺かぶの収穫です



そのほか、下仁田ネギ・白菜・春菊・金時人参・大蔵大根


鶏つくねを平飼い地鶏のガラスープで~


畑からの帰り道ちょっと寄り道

落ち葉堆肥をちょこっと探ってみると・・・




おっきなカブトムシの幼虫が!

お目めキラキラの子もいれば、ちょっとヒイている子も^^

今回の直火釜炊き炊き込みご飯は
地元産無農薬のヒノヒカリという品種

ご飯はあまく、おこげは香ばしく

ひっじょうによい仕上がりでした

そのほか、えび芋のから揚げは間違いなしの味

焚き火でバームクーヘンは


大人のほうが夢中でつくってはりました^^


最後は焚き火を眺めながらのMIROKUライブ



最後の曲は僕の友人のギターでセッション

ぼくらスタッフも笑顔の耐えない素敵な1日となりました。

次回は春5月に予定してます。

素敵な写真提供:伊東さん

2010年11月12日金曜日

焚き火バームクーヘン試作


次々週開催の“秋の収穫祭 焚き火編”のデザート
焚き火でバームクーヘンの予行練習をしましたよ。
竹に生地を塗りつけ、クルクルまわしながら直火で炙る。
あまく、香ばしいにおいがお鼻をくすぶります^^
熱々のバームクーヘンいかがですかい?
11.21収穫祭は、もうすぐ定員一杯
ご予約はお早めに

2010年11月2日火曜日

11.6 いのちはめぐるin高津宮

ハッピー&ピースなイベントご案内です。
第6回“いのちはめぐる 秋”
日時:11月6日(土) 10時~17時
場所:高津宮神社(谷町9丁目)
LOHASなお菓子やパン、農産物、フェアトレード雑貨など
毎回、素敵なお店がたくさん出展されています。
ライブやベリーダンス、ワークショップ、自然育児の講演会などなど
フリーの催しも盛りだくさん
今回も明日香おっとり商會は
僕らの農園で育てたお野菜を使った
インドカレー&ほんもんジンジャーエールを
丹精込めてこしらえて出展します。

先日、試作した大蔵大根とほうれん草のカレー

当日は七輪で炙ったチャパティでの提供となります。


師匠のモハマヤバードさんからお分けしてもらった

オーガニックスパイスを使ってます。

皆さまのご来場お待ちしております!

2010年10月24日日曜日

11.21 収穫祭~焚き火編~

11月の大地とつながるイベント
“秋の収穫祭”

今回は焚き火をテーマに開催しますよ~
  • 自然農の畑にてお野菜を収穫、収穫
  • 採りたて野菜を平飼い地鶏ガラスープのお鍋で
  • 釜炊き炊き込みご飯
  • 旬菜料理
  • 焚き木組み
  • 焚き火でバームクーヘン作り
  • 焚き火を囲んでヒーリングライブ
などなど。。。ステキ時間を
過ごしていただける内容となっております。
ご予約、お問い合わせはこちら
先月の収穫祭の様子はこちら

2010年10月21日木曜日

2010 秋の収穫祭(第一弾) 終了

2010年秋の収穫祭(第一弾 -串カツparty-)が無事に終わりました。
今回も沢山のお客さまに御参加いただき、有難うございました。
天気にも恵まれ、おかげさまで大賑わいとなりました。
応募多数により、お断りさせて頂いた方々には
大変申し訳けございませんでした。
次回(11月21日)イベントの情報については
来週後半に情報UPしますので、ぜひとも
ご参加頂けますよう、ご検討をお願い致します。


10月17日に終えた 「秋の収穫祭 -串カツparty- 」 の様子です ~~

先ず畑に行って、最初の収穫は



   『丸なす』と『長なす』

菜種油との相性がバツグンなのだ!



それから・・・天高くそびえる
   『島オクラ』



オクラの収穫は、こうやって
木をたぐり寄せて採ります。








ん・・・これは何の株だ・・・!?
正解は マコモ です。この時期にマコモの株元から採った
『 まこもだけ 』は、タケノコのような食感の高級食材。
マコモは浄化植物で、葉っぱもお茶など、様々な用途に使われてます。

次は~『 サトイモ 』を掘ろう。

里芋の葉っぱを日傘にして・・・
子供たちの行進が始まりました。

 ツッタカタ~ ツッタカタ~♪










この他にも、『丹波黒大豆』『ピーマン』『モロッコインゲン』『万願寺とうがらし』
まだ採りに行くのぉ~?ってなるくらい !!大豊作!!
「おなかへった~」
待ちに待ったお食事タイム(あまり画像がないのであしからず)
先ず出てきたのは丹波黒豆を使った
『黒枝豆』
丁度この日に合わせたように育ってくれました☆☆
そして今回のメインディッシュ ”串カツ" 開始!
豚肉、なす、島オクラ、インゲン・・・
完熟した赤い万願寺とうがらしも甘味あってオイシィーッ!
完熟野菜はこんな時しか味わえない。
ソース 又は ポン酢でどうぞ。もちろん !!二度浸け禁止!!

平飼いされてる鶏から産まれた自然卵。
ゆでたまごにして、これも串カツ!
一人1個やで!
数種類の野菜やキノコから出汁を取った『ベジスープ』
そして完熟ピーマンやマコモが入った『青椒肉絲』
温存しておいた稲わらを燃やして燃やして・・・・
窯焚き 『さといも御飯』 も炊きあがりました。


じゃぁ~ん







みんなしっかり食べてますかー?

大人たちは宴会状態。

お酒は【持ち込み可】です。

隠れキャラのように超高級酒が現れましたよ。





子供たちは竹の器作りで不要となった

枝を使って、【秘密基地】創り。





いつもイベント会場となる「栗林」

そろそろ栗の収穫時期も終わりです。


落ちてる栗は拾って帰ってね。

デザートがまだあるよ~☆
『さつまいもスコーン』は、しっとりとした生地で食べやすく、
すぐに別腹へGO!!
『紅茶』は大和高原にある無農薬の茶畑
健一自然農園の和紅茶です。
お腹も心も落ち着きました~ ホッ
お腹いっぱい。え~きもち。


民族楽器を使ったMIROKUの音楽で
安らいでください ~♪~~♪









次回イベントは11月21日(日)となります。お楽しみに~☆

2010年9月21日火曜日

秋の収穫祭





お待たせしましたーーー

おっとり商會メンバープレゼンツ

大地とつながるイベント

“秋の収穫祭”

開催ですよ~

10月17日11月21日ともに日曜です


10月の主な内容
  • 自然農の畑にて収穫。収穫。
  • 会場栗園にて栗ひろい
  • 採りたてお野菜でお好み串カツ ※2度づけ禁止
  • 旬菜料理
  • 手作り楽器でセッション演奏会

などなど、ココロもカラダも歓ぶ内容となっております。


ご予約はこちら

去年の収穫祭のご様子








2010年9月14日火曜日

自然農の映画上映会(10月23日・24日)


こんにちはーお元気ですか?

おっとり商會ってほんとに
おっとりというかのんびりしてるんだなーと
時々ブログをのぞいて下さる方は思っているでしょうね(笑)

おっとり商會の商會員は
それぞれの時間の流れにそって
それぞれ一歩ずつ歩んでいるので
どうか温かくのんきに
気ままに見守っていて下さいね。

さてさてホームページ担当の私はといいますと

10月23日・24日に行われます
自然農の映画上映会と講演会・シンポジウムのお手伝いをしています

川口由一さんの映画上映と

川口由一さん・佐治晴夫さん・刈谷俊介さん・橋本輝彦さん・
山折哲雄さん・竹内敬二さんの講演とシンポジウムが

奈良県桜井市で行われます

ずっと通っています赤目自然農塾のスタッフと
塾生たちで準備をすすめていますが
準備をしている間もわたしにとってはたくさん学ぶことがあって
その1つ1つが喜びとなっています。

いまだ自然農をしらない方が知る機会となったり
自然農を実践されている方が
あらためて自らのあり方を問う機会となったり
それぞれにとってよき時間となることを願い準備していますので

お時間があればぜひいらしてください。

詳しくは

お会いできることを楽しみにしています


2010年8月5日木曜日

あすか 峠の朝市

明日香村で朝市が始まりました。
その名も 『 あすか 峠の朝市 』


奈良県の明日香村近辺で生産している農家さんたちが
新鮮なお野菜など、美味しいものを持って集まります。

営業は毎週土曜日の朝9時~11時

生産者が個々の売り場で接客するマルシェスタイル。
売り場は今のところ屋根の下に収まってるので、
強い日差しや雨天でも大丈夫です!!


はなさきファームも「小麦の挽き売り」という
イベントを兼ねて参加させて頂きました!


この日は強力粉の全粒粉や、ふすまを販売。
さすがに挽きたての粉はいい香りー☆

今後も朝市は「ゆっくりボチボチ」で続きます。
はなさきファームも可能な日はお野菜や挽きたて小麦粉などを持って
参加しますので、どうぞよろしくお願いしま~す!

2010年8月3日火曜日

なたね油しぼり

時々集まる不思議な集団 「わっかの杜」 では、
菜の花を栽培し、菜種油を採る事が一つの目的になっています。
去年に続き、今年も菜種を搾るために集まりました!
しかし・・・・
この日は搾油機が動かず、結局搾れませんでした~。
でも、この日はもう一つの楽しみが・・・
菜花の種を採った後に残った残骸(ガラ)を燃やし、
ワイルドに鰹タタキを作ってみましたよ。
菜花の煙は少々癖のある香りだったので、
最終的には稲わらでも炙っちゃいました。
あぁ~美味しかった☆
そして搾油機も治り、日を改めてもう一度集まり・・・・
『 作業開始!』
フライパンで菜種を炒り、種に含まれる水分を飛ばします。
炒り具合を丁度良く仕上げるのは、まさに職人技!
途中何度か種を味見し、雑味がなく澄んだ香ばしさになったらO.K.
苦くなったら炒り過ぎの証拠なので、注意します。
僕らの浅~い経験と勘が冴え渡ります。
搾油機で搾りまーす。
上の皿に炒った菜種を入れ、搾られた油が下に落ち、
機械の右側から油カスが「ニュ~ッ」と出てきます。
搾られた油はこんな感じで しとしと・・・
この油には、未だわずかに水分が含まれてるので
120℃くらいに熱し、さらに水分を飛ばします。
それから瓶に入れて暫く保管。
まだ黒っぽい色。

数日後には黒っぽい「オリ」が沈んできます。

後日また集合してオリや不純物を除けば完成~☆
今日の作業はここまで!

2010年7月25日日曜日

夏の日常~土用編~




1年でもっとも暑い日がつづく“土用”

みなさま、鰻などを食されてるのでしょうか?

そんな折の農家の日常としては
やはり梅☆の土用干しでしょう。

じつはこれ、去年漬けた梅なんです。

去年のこの時期は、引越しでドタバタしていたため

土用干しできなかったんです。

朝一番で梅酢に漬けて並べまして。。。



息子とラジオ体操に出掛けます。

ボクたちの住む集落では、古墳の前でします。

埋葬されている方も一緒に体操してるんでしょうか。

この日は最終日で

ポテトチップスとアクエリアスがもらえるというのに

4人も欠席です^^



帰宅し、梅干しの味見です。
美味しく仕上がったようです。
そろそろ畑にいくか。。。

2010年6月16日水曜日

元気野菜レストラン“Medi‐Cafe”オープン


大阪南港のコスモスクエア駅からトコトコ徒歩1分

鍼灸師や理学療法士のたまごさんたちが通う

森之宮医療大学

この大学内に元気野菜をコンセプトにしたレストラン

“Medi-Cafe”がオープン!
このレストランで使われているお野菜は
         
          ・ 無農薬有機栽培や減農薬栽培のもん
          ・ 採れたて新鮮なもん
          ・ 地元関西のもん
          
            ということで

 たるたる自然農園のお野菜も使われています。
ちなみに今月はズッキーニ

ラタトゥーユに仕上がっとります。



ドリンクなどサイドメニューにも

オーガニック食材が使われており
安心なメニューが低価格でお楽しみいただけます。

一般の方にも開放されておりますので

お近くにお立ち寄りの際にはぜひ!






2010年6月1日火曜日

たるたる自然農園の古代の香り登場!!


こんばんは
いよいよ夏がやってくるんだなーというお天気が
続きますね

今、私たちの田んぼでは
4月末に降ろしたお米の籾種がすくすく育ってくれていて
田植えが楽しみな今日この頃です


さてさて
今まで2008の商品を掲載していましたが
たるたる自然農園が
2009に収穫した新米がついに商品になり
みなさまのもとへいく準備が整いました

その名も

名前がロマンチックですけれども
6種類のお米が入っている、ほんとに贅沢な商品なんです

から購入することができますよ

お米自体のおいしさにも注目してほしいのですが、
古代の香りの商品シールがすごくかわいいのにも
ぜひ注目してくださいね


いのちはめぐる

第5回  「 いのちはめぐる 」  2010~choice~

5月30日(日)は待ちに待った高津宮神社でのイベント「いのちはめぐる」。
告知通り、われら明日香おっとり商會も出店させて頂きました。
★本格カリー★
たるたる農園の自然農で育ったエンドウ豆を
ふんだんに使った「アル マタル」
添えた「ロティ」は、はなさきファームの小麦を使用。
前日挽きたての小麦粉です。
★小梅スカッシュ★
おっとり商會で収穫した自然の小梅を使った
梅シロップを炭酸水で割り、
自然のミントを使ってほのかな香りを添えました。
★その他★
ミロクCDや民族楽器
自然農のお野菜
挽きたて小麦とフスマ
古代米ブレンドや、大麦等の雑穀類
手作り雑貨やフスマ人参クッキー等々

オープン前からダダダダァ~っと沢山のお客様で
一息つく暇もないまま、殆どの物がお昼までに売り切れてしまいました。
そんな賑わいの中、絵馬堂にてMIROKUライヴが始まり
こちらも沢山の方々に聴いて頂いてました。
様々な民族楽器を使っての演奏です ~♪
午前と午後、2回公演でした。
舞台となった絵馬堂では他に、ベリーダンスさん等も
盛り上がってましたね。

富亭では、「自然農のあるライフスタイル /byたるたる」
僕(あつお)は店番で聞きに行けませんでしたが
こちらも ”笑いあり” の充実した講演会だったようです。
お天気にも恵まれ、多くのお客様に来て頂きまして
ありがとうございました。
午後からのお客様には少々品揃えが寂しくなり、すみませんでした。
また今秋にも開催される予定ですので、
その時にはさらに楽しんで頂けますよう ☆ガンバリマス☆

2010年5月21日金曜日

アルマタルというcurry

5月30日に谷九の高津宮神社で行われるイベント

“いのちはめぐる”にて
http://ottori-company.blogspot.com/2010/05/5-cd.html

われら“明日香おっとり商會”がご提供する

いまが旬のえんどう豆とじゃがいもの本格カリー

“アル マタル”なるものの試作会をしました。


インドでは最も人気のあるカレーのひとつだそうです。


知る人ぞ知るインド仕込み本格カリー作りの達人

“モハマヤバード”のみほちゃん&けんちゃんに教えてもらいました。


スパイスの香りの引き立たせ方、味のベースづくり・・・

いわゆる日本のカレーライスとはひと味もふた味も違います。



そしてあつおくんが自然農でつくった全粒粉ロティ☆

こちらも味わい深いものでした。


このやさしく味わい深い

 curry “アル マタル”

  ぜひ味わいに来てくださいね。







2010年5月20日木曜日



 大阪は谷九“高津宮神社”にて行われますイベント

 『第5回 いのちはめぐる』

 たるたる・あつお・ミロクのトリオが

 “明日香おっとり商會”として出展します。


    自然農のお野菜

     自然農の小麦(その場で石臼挽き)

    えんどう豆とじゃがいもの本格カリー&チャパティ

     自家製小梅スカッシュ

    ミロクCD・民族楽器

     などなどの販売


 そのほか

    ミロクの癒しライブ

    たるたるのミニ講演「自然農のあるライフスタイル」

    も行います。(ともに無料)


 フェアトレードショップやオーガニックカフェ、糸紡ぎワークショップなどなど

 こころとからだ、地球に優しいと~っても素敵なイベントです。

 ぜひ遊びに来てくださいね。


2010年4月29日木曜日

5月だヨ!まめ・豆・マ~メ祭り

5月23日は雨の可能性が高いため、“マ~メ祭り”は中止します。


爽やかな五月晴れの季節がやってまいりました。


5月が旬のお野菜といえば

スナックエンドウ・絹さや・えんどう豆・そら豆。。。

そう、まめ・豆・マ~メのおいしい季節。


スナックエンドウはもぎたてをパクッ

そら豆は莢ごと炭火でホクッ

もちろん豆ご飯がツヤッ☆


シュウマイの上のグリーンピースが苦手という貴方も

この美味しさには顔がほころぶコトうけあい!


爽やかな風吹く自然農の田畑で

ゆるやかな休日はいかがですか?


ご予約お問い合わせはメールにてどうぞ。